現場力×送迎バス・移動サービス

みつばコミュニティの現場力「幼稚園バス添乗員の業務負担軽減」の取り組みが「遠藤功先生賞」を受賞

みつばコミュニティの現場力の取り組みが、株式会社シナ・コーポレーション代表取締役の 「遠藤功先生賞」を受賞しました。幼稚園バス添乗員の業務負担軽減につながる「新人乗務員でもわかりやすい幼稚園バスの座席表」の取り組みです。

現場力とは

現場力とは、事業所で働く社員が自分たちの所属事業所の問題を自ら発見し、自発的に解決に向けて取り組む力。現場力への取り組みは、業務へのモチベーションアップや組織力の向上をもたらし、お客様へのより質の高いサービス提供につながっております。
ソシオークグループでは、業務効率化や職場環境改善、情報共有など様々な取り組みが生まれ、その数は2020年度下半期までに累計20,473件にも上ります。また、グループ全体の現場・本部の社員を対象とした様々な形態の現場力ワークショップを開催し、現場力に対する理解を深めてまいりました。

遠藤功先生賞「新人乗務員でもわかりやすい幼稚園バスの座席表」

バス添乗員の業務負担削減につながりました。

左 大東 伸枝さん  右 新城 隆司さん(現場管理者)

新人添乗員でも分かりやすい幼稚園バスの座席表

みつばコミュニティでは、神奈川県横浜市で10台のバスを運行する 大規模な幼稚園のバス運行管理業務を受託しております。添乗員は、多くの園児が乗車することに加え、園からの「Hちゃんは窓際の席」「SちゃんとAちゃんは隣の席」など細かなご要望に応えつつ、決められた短い時間のうちに園児を安全に乗車させなくてはなりません。そのため、入社したばかりで慣れていないと園児の顔と名前が一致せず、安全かつ正確に乗車させるうえで課題が生じていました。このことはシフト作成にも影響し、園児が多く乗るバスはベテラン添乗員でなくては対応できない悪循環に陥っておりました。

そこで、現場の添乗員が独自に座席表をExcelで作成。各座席に園児の名前を記入し、枠の色をバス停と同じ色にして、誰がどのバス停で降りるか一目瞭然にしました。また、万が一紛失しても個人情報を保護できるように下の名前のみの表記にしております。図の枠外には、経験が少ない添乗員でも「どのバス停で何人乗車させるのか」をイメージしやすいように、バス停の時刻表、各バス停での人数、クラスごとの人数も記載しました。

お客様満足度向上への効果は大きく、新人添乗員の教育にも活用できるので、シフト作成もしやすくなりました。ゆくゆくは他のみつばコミュニティが受託している幼稚園バスでも活用できるように、体制を整えてまいります。