葉隠勇進

【現場を支えるキーパーソン✨本社の仕事を紹介します!】
葉隠勇進 マネージャーの仕事と魅力に迫る👀

この連載では、ソシオークグループの現場を支える本社の仕事を紹介します🔎
今回は、給食調理業務を行う葉隠勇進のマネージャー(※)に注目!✨

現場と本社、そしてお客様をつなぐ大切な役割を担うマネージャー。
具体的な業務内容や心がけていることを紹介します!

給食現場やマネージャーの仕事に興味がある方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね👀✨

※葉隠勇進では事業運営(新規事業所の立ち上げ・採用・自治体提出書類・事業所支援業務等)を行う社員をマネージャーと呼んでいます。

マネージャーのミッション💫

マネージャーの役割は、現場と本社、お客様をつなぐ架け橋となること。
お客様との信頼関係を築き、社員が働きやすい環境を整えることで、こどもたちに安全安心でおいしい給食を届けるための基盤を作っています!

マネージャーの仕事✍🏻

ここからは、ミッションを果たすためにマネージャーがどのような仕事をしているのか紹介していきます!
現在、マネージャーとして活躍している陽山さんに業務の内容や魅力について伺いました🎤✨

陽山さん
2023年 総合職入社 葉隠勇進配属

📝現在の主な業務内容

現在、17事業所のマネージャーをしています。一口にマネジメントと言っても業務は多岐にわたり、事業所巡回のほかにも、パートナー社員(※)の採用面接や人員配置の調整、学校や学務課とのコミュニケーション、労務対応、予算管理など幅広いです。
社員が働き甲斐を感じられるような環境づくりに力を注いでいます。

※当社では、パート社員のことをパートナーと呼んでいます。

 一日の流れ⏰

※タイムスケジュールは一例です。

【午前の業務】

午前中は、現場の巡回を行います。

■事業所巡回

【1】現場社員とのコミュニケーション

巡回の際に特に大切にしていることは現場ではたらく社員とのコミュニケーション。一人一人に声を掛け、必要に応じて個人面談を実施し、悩みや不安をヒアリングします。
また、本社からの情報共有や衛生面・調理面の注意喚起などを行い、安全安心な運営をサポートします。

💡現場の状況を把握し、社員の声に耳を傾けて柔軟に対応します。

現場社員とのコミュニケーションで心掛けていることについて聞いてみました🎤

感謝を伝えることです。
当社は現場の日々の運営と売り上げによって成り立っています。そのため、巡回の際は「いつも本当にありがとうございます。」と一人一人に伝えています。現場との関係構築は「まずは感謝の気持ちから」ということを心がけています。

【2】お客様とのコミュニケーション

学校や栄養士先生といったお客様との信頼関係を築くためには、継続的なコミュニケーションが欠かせません。
巡回の際には、ごあいさつに伺い、契約通りの運営が行われているかなど、履行状況の確認を行います。

💡お客様との良好な関係は、現場社員の働きやすい環境づくりにもつながります。

【午後の業務】

午後は、本社で事務作業などを行います。

■事務作業

巡回報告書の作成や面接の日程調整、さらに翌日以降に巡回予定の学校へのアポイントメントなど、翌日以降の準備も含めて対応しています。

■人員配置

給食調理の現場では働く人のチームワークが重要!
現場の雰囲気や個々の調理技術を考慮し、一人一人が力を最大限に発揮できるような配置を心掛け、全員が働きやすい環境を整えています。サブチーフなどの役割については、責任者と相談のうえ人選することもあります。

また、欠員が出た際には、シフトを調整したり、近隣の事業所から応援を手配したりします。
急な欠員が出た際には、マネージャーが応援に入ることも。日ごろから体調管理に気をつけ、いつでも迅速に対応できるよう心がけています。

💡責任者と相談しながら適切な人員を配置し、滞りなく給食が提供できるようにしています。

■採用面接

パートナー社員の面接を行うこともあります。
給食調理の現場では、衛生面などの安全安心な給食を提供するためのルールや、たくさんの食数を調理するために体力が必要な場面があります。業務の魅力だけでなく、大変な部分についても丁寧にお伝えすることを心掛けています。

■予算管理

パートナー社員の労働時間や消耗品の購入額は、月ごとに予算が決められています。予算内で運営できるよう責任者と連携しながら管理を行います。

最後に、陽山さんが思うマネージャーの魅力を伺いました!

入社1年目からでもマネジメント業務を経験できることです。私が担当する事業所の社員は、合わせると約180名。その方々が、安心して働ける環境をつくる役割を担っています。マネジメントは簡単な業務ではありませんが、若いうちから責任のある仕事を任され、日々成長を実感できることにやりがいを感じています!

 

マネージャーの業務についてご紹介しました!
どんな仕事をしているのか、少しでもイメージできたらうれしいです😊

マネージャーが支える現場の仕事についても紹介していますので、ぜひご覧ください。

選考前に知っておきたい!
「学校給食」調理員の面白さを語る5つのキーワード
こどもたちの健康な体をつくり、成長を支える学校給食。「学校に行く一番の楽しみは給食!」と言ってくれる子もいます。今回は、そんな学校給食を支える調理員さんの仕事の面白さについて、5つのキーワードから紹介します。この記事で分か...