明日葉

こどもの見守りだけじゃない!?学童で働く放課後児童支援員の1日をご紹介♪

こんにちは!広報のやまじです😊

みなさんは学童のお仕事と聞くと何をイメージしますか?小学校の授業が終わって保護者様が迎えに来るまでの間、こどもたちの見守りをするお仕事。そんなイメージがあるかもしれませんが、実際はもっと様々な業務に取り組んでいるんです。

そこで、今回は学童で働く放課後児童支援員の一日についてご紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください🙌

タイムスケジュールはこんな感じです👇

※タイムスケジュールは一例です。

それでは、詳しく見ていきましょう!

出社後、その日のスケジュールを確認したら、こどもたちの帰宅時間やその日に提供するおやつを確認します。

中には1人で帰宅する子も。こどもたちを安全安心にお預かりするために、1人で帰宅するのか、保護者様がお迎えにいらっしゃるのかどうかも必ず複数人で確認です👀

保護者向けのおたよりや自治体に提出する書類を作成することもあります💻

休憩後、教室の掃除や折り紙・色鉛筆などの補充が終わったら、全員でミーティングです。

ミーティングでは、外遊び・室内遊びの見守りの配置確認や昨日のこどもたちの様子を共有。提供するおやつについては、原材料名やアレルゲンを一つ一つ読み上げていきます。どうしてそんなことをするんだろう?と思う方もいるかもしれませんが、実はアレルギー事故を防ぐためにも大事な確認作業なんです💡

小学校の授業が終わるとこどもたちが学童に来所し、教室内は一気ににぎやかな雰囲気に😊

ロッカーに荷物を入れるのを手伝ったり、宿題に取り組む様子を見守ったりします。

自由時間になると、こどもたちは校庭での外遊びや室内で読書やボードゲームなどを楽しみます。

時には、支援員が企画したイベントを楽しむことも♪

折り紙でブーケ作り🌷

発表会に向けてハンドベルを練習♪

好きなことや得意なことを生かしてイベントを企画する人もいるんですよ✨ 

Instagramでも趣味を活かしたイベント企画をご紹介しています👇

学童の先生の好き・得意を活かす!趣味から○○のイベント開催しました

1人で帰宅する子たちには、帰宅時間が来たら声をかけて校門まで見送りをします。

そして、こどもたちがとても楽しみにしているおやつタイム🍪♪準備ができた子からおやつをもらいに行きます。おやつの時間が楽しいものになるよう支援員は適切なアレルギー対応を行っているんです。

18時ごろになると保護者様がお迎えにいらっしゃいます。引き渡しの際はお子さんが楽しんでいたことや頑張っていたことを中心に様子をお伝えしています。

こどもたちが全員帰宅したら、教室の片付けや掃除をして業務終了です!

・・・お疲れさまでした!・・・

以上が放課後児童支援員の一日です。みなさんのイメージと比べてどうでしたか?

明日葉のInstagramでは、放課後児童クラブの業務や様子をより詳しく紹介しています!放課後児童クラブでのお仕事に興味のある方はぜひご覧ください♪

一緒に働く仲間も募集中です😊求人検索はこちらからご覧ください。